
キャバクラでの指名替えはよくある
キャバクラで店長をしてると、たまにキャストに泣き付かれることもある。
なかでもよくあるのが「指名替え」!
「あのお客さんに指名替えされた!」
「あの子にお客様取られたんだけど!!」
こんな風に、怒り、悲しみ、戸惑い様々な感情から指名替えの報告をされるんだよね…。
キャバクラは基本的に、常連のお客様も好きなようにキャバ嬢の指名を替えて良いことになってるんだけど、替えられた方としては堪ったもんじゃない!
だから指名替えをきっかけに、お客様やキャバ嬢同士のトラブルが起こることも少なくないんだ。
お客様に指名替えをされる理由
大前提として、指名替えはキャバクラでは禁止されてないものだから、お客様が指名替えすることはルール違反ではないんだ。
正直、キャバクラやキャバ嬢側から見れば「マナー違反」と捉えることが多いけどね…。
でも、指名替えをすることにはキャバ嬢側に原因があることから、お客様の方に原因があることまで様々あるんだ。
その理由をひとつずつ見ていこう。
お客様の管理不足
キャバ嬢は顧客を自分で管理するもの。
定期的に連絡を取り合ったり、同伴やアフターに誘って自分のところに通い続けてくれるようしっかり管理していくことで、顧客を捕まえていくんだよね。
でも、もしお客様の管理不足で、お客様が自分への興味を失ってしまったら。
その場合、お客様は他の気になるキャバ嬢の方に行くかもしれないよね。
同じお金を払って、接客を受けてより楽しい方を見つけてしまえば、そっちに行くのは当たり前のこと。
連絡が雑だったり、同伴やアフターを断り続けた場合に起こりえる原因になりえるから、管理は徹底しないといけないんだ。
お客様を楽しませ続けることは、すごく難しいことだけど、だからこそキャバ嬢の実力の差が出るところでもあるんだよね。
ナンバー入りする人気のあるキャストだった
キャバクラで働き続けて、ナンバー入りするほど人気が出た場合、それが逆にお客様が離れていく原因になっちゃう可能性もあるんだよね。
お客様の心理としてはこう。
「今まで俺だけがあの子を独占してたのに、他の男にもチヤホヤされてる!」
「指名被りが多すぎて接客してくれる時間が短すぎる!」
これ、指名被りが起こったら当然仕方のないことだけど、お客様から見れば嫌な気分になってしまうのも仕方がないこと。
だから、自分が長時間独占できる他のキャバ嬢に指名替えしてしまうっていうこともよくあることなんだ。
人気になればなるほど、それが嫌なお客様もいる…人気者ならではの悩みだから落ち込みすぎないようにね。
指名替えをよくするタイプのお客様だった
お客様の中には、ひとりのキャバ嬢を引退まで一途に応援するっていうタイプじゃない人もいる。
気分次第でキャバ嬢を数ヶ月単位でどんどん指名替えして、いろんなキャバ嬢の接客を受けたいっていう方もいるんだ。
ちょっとヒドイ言い方をすれば「取っ替え引っ替え」ってヤツ(笑)
これに関してもお客様の都合や気分によるところのものだから、キャバ嬢側には何の落ち度もない!
キャバ嬢はお客様に飽きさせない努力も必要だけど、このタイプのお客様は他のキャバ嬢に指名替えしても、またすぐに指名替えする。
そう思って、指名替えしたお客様に固執しすぎないことも大事だよ!
ヘルプ嬢による爆弾行為
爆弾行為っていうのは、他のキャバ嬢を指名してるお客様に対して、他のキャバ嬢が営業すること。
たとえばベタベタ触れ合ったり、同伴やアフターをしたり。
基本的にお客様とヘルプ嬢は連絡先の交換もNGなんだけど、こっそり連絡先を交換するっていう爆弾行為もあるよ。
これによって、他のキャバ嬢の太客を取ったり、特定のキャバ嬢に対して嫌がらせのために爆弾行為をしたり。
そうした他のキャバ嬢による悪意ある行動によって、大事なお客様を取られちゃう場合もあるんだよね。
これを防ぐには、普段からキャバ嬢同士仲良くしておくこと。
それから嫌がらせが悪質すぎる場合はちゃんとお店に報告する。
これで何の対応もしてくれない、状況が改善しないならお店を移ることも考えてね。
指名替えされた後の身の振り方
こんな風に、指名替えされることは、自分が悪い場合はもちろん、お客様や他のキャバ嬢が原因の可能性もあるんだ。
だから、指名替えは誰にでも起こりえることだと思っておくのが一番!
ここで、万が一指名替えされた時の身の振り方、対応方法について紹介するね。
この対応方法の違いで、お客様や他のキャストからの印象が変わって、みんなから愛されるキャバ嬢になれる可能性もあるよ!
指名替えしたお客様を責め立てない
キャバクラでは、指名替えはルール違反じゃない。
だから、指名替えされたら悲しい気持ちにはなるけど、決してお客様を責め立てないようにしてね。
もしお客様を責め立てたら、そのお店にはもう二度と来ないかもしれないし、指名替えののち、「やっぱり君が良い!」って戻ってくることもなくなる。
指名替えしたお客様に対して強く当たることは、お客様の来店のチャンスを減らすことにしか繋がらないんだよね。
僕のお店で昔働いてたキャストの子の指名替えされた時の対応が、怒るでもなんでもなく、「また私に会いに来てくれるのを待ってますね」っていうLINE1通だけ。
でも、このたった1通をきっかけに、お客様はまた指名替えをして、その子を本指名するようになったんだ。
怒るのはすごく労力が必要なことだし、悪い結果にしか繋がらない。
だから責めないことはすごく大事だよ。
新しい指名キャバ嬢に対して怒らない
指名替えで新しく指名されたキャバ嬢に対して怒らないことも大事!
特にその新しい指名キャバ嬢に何の原因もなく、ただお客様の気分で指名替えをしていた場合は、怒られたキャバ嬢は怒られる落ち度は何も無いよね。
だから新しい指名キャバ嬢を責めるのもNG。
いつもと同じような態度で接するようにしてね。
ただ、ルール違反を承知の上で爆弾行為をして、指名客を奪っていったキャバ嬢に対しては怒ってOK!
それはルール違反を犯しているキャバ嬢の方が明らかに悪いから。
もし自分で怒るのが不安、言い返された時に自信がない場合は、証拠を持ってお店に報告してね。
たとえばお客様の証言や、そのキャバ嬢が実際に爆弾行為をしていることがわかるものがあれば、お店としてもしっかり対処ができるから!
割り切って指名替え前と同じ態度でお客様に接する
気分次第で指名替えをするお客様の場合は、「そういう人」と割り切って、態度を変えずに接客するのが一番。
頻繁に指名替えをするお客様の心理としては、
- 可愛い女の子を取っ替え引っ替えしたい
- 指名してた子に怒られても気にしない
- 指名替えしてキャバ嬢にヤキモチを妬いてほしい
特に3つ目はレアケースだけど、僕が実際に見たことがあるタイプのお客様でもある(笑)
どのパターンでも、今まで指名してたキャバ嬢に怒られたとしても、自分の好きなように遊べればそれで良いと思ってるお客様が多いです。
なので、怒りたい気持ちはわかりますが、そこでグッと堪えて!
怒らず、いつも通り接すればそっちの方がお客様から驚かれますし、また指名してもらえるチャンスが増える可能性もあるよ。
指名替えについてまとめ
指名替えはキャバクラではよくあること。
もし実際に指名替えをされたら、悲しい、驚き、怒り様々な感情があるだろうけど、気にしすぎないことが大事だよ。
それに、怒らない、気にしすぎないことは顧客を増やす上でも大切。
怒ればその噂が広がってしまったり、それから怒られたお客様は二度とあなたを指名しなくなる。
実は、指名替えされたらもう二度とそのお客様は自分のところに帰ってこないワケじゃないんだ。
ここで毅然として、お客様に対していつも通り接する「神対応」ができれば、お客様が戻ってくる可能性も十分にあり得る!
だから、気にしすぎないで、お客様を大切にする。
そのことを意識して、お客様と接していってね。